業務的健康管理(高尾メソッド)に準拠した私傷病休職規程
私たちがお勧めしているメンタルヘルス対応は、業務的健康管理に基づくメンタルヘルス対応(通称、高尾メソッド)です。 私は社会保険労務士という立場から、高尾メソッドに準拠した私傷病休職規程を作成するお手伝いをしています。 1...
私たちがお勧めしているメンタルヘルス対応は、業務的健康管理に基づくメンタルヘルス対応(通称、高尾メソッド)です。 私は社会保険労務士という立場から、高尾メソッドに準拠した私傷病休職規程を作成するお手伝いをしています。 1...
高尾先生からのお勧めで読んでみました。 精神科のベテランの先生が書かれた本で、この本自体も2004年に出版されてから、現在は第3版を数えるほどの、ベストセラーです。非常に参考になる内容が多くて、お勧めです。 1.前提とし...
新型コロナの感染拡大が続き、特に都会を中心に在宅勤務が一般的になってきました。それに関連して今年になって多くなってきた相談に、「メンタル不調からの復職とテレワークや在宅勤務はどう整理すればよいか」というものがあります。 ...
同一労働同一賃金に関する判例が立て続けに出ました。この際、職務給制度を導入しようと思われる会社も多いことでしょう。 しかし、厚生労働省のウェブページでも、職務分析・職務評価導入支援としつつも、職務分析に関しては特に触れら...
世間的にも話題になっている、大阪医科大学の判決について、今回は取り上げます。 内容としては、約3年勤務したアルバイト職員に対して賞与が支給されないのは、同一労働同一賃金における不合理な格差であるとして、賞与の支給を求めた...
みずほフィナンシャルグループが、希望する従業員に対して、週休3日あるいは4日とすることを認める制度を導入することを発表しました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64708340...
セミナー参加者から頂くよくある質問の中に、「復帰時に異動を求められているのですが、どうしたらよいでしょうか」というものがあります。 今回は復職時の異動について取り上げたいと思います。なお、先に結論を述べると、復職時の異動...
1.はじめに 日本型雇用の特徴として、職能等級制度に基づく賃金と、職務内容・勤務地・労働時間が限定されない職務無限定性が挙げられます。 一方で日本以外の多くの国では、職務等級制度に基づく賃金と、職務内容・勤務地・労働時間...
新型コロナの感染拡大以降、テレワークの導入が各社で進んでいます。 社労士としては、テレワークを実施するにあたって、「就業規則の制定や改定は法律上必要なの?」とか、「どのような点に注意して就業規則を制定する必要があるの?」...
休職制度には、私傷病による休職のほかにも、公務に従事するための休職、他社へ出向する間の休職など、さまざまな事由がありますが、ここでは私傷病による休職を取り上げて考えてみたいと思います。 まとめ 会社と労働者は、労働契約を...